[php] add_filter( 'image_send_to_editor', 'remove_img_attr' ); function remove_img_attr( $html ) { $class = 'you-need'; return str_replace( '<a ', '<a rel="1" ', $html ); } [/php]これで挿入されるタグは <a rel="1" href="画像URL"><img src="画像URL" alt="代替テキスト" /></a> となり、思ったようなHTMLタグで出力できるようになりました。
記事投稿の画像挿入で指定したHTMLタグを挿入したい場合のカスタマイズ方法|WordPress PHP カスタマイズ
WordpressでPHPのカスタマイズが必要な時、たいていの場合は作業の効率化や時間の短縮のために行うと思います。
今回ご紹介する「記事投稿の画像挿入でHTMLタグを挿入」は、以前に実装していたのですが、サーバーの移転に伴いWordpress本体をアップデートしたので再度実装する事になり、備忘録として記事にしました。
Wordpressの投稿画面で、本文上部に表示される【メディアを追加】をクリックすると、画像を選択して記事本文に挿入する事ができます。
この時に、【ビジュアル】ではなく、実際に出力されるソースとなる【テキスト】をクリックすると、
<a href="画像URL"><img src="画像URL" alt="代替テキスト" title="タイトル" /></a>
というように挿入されているのが分かります。
今回のカスタマイズで実現したい事は、写真ギャラリーをjQueryのプラグインで実装し、その時に入力するべきタグを画像挿入時に同時に入れてしまいたいということ。
これにより、一度画像を全てアップロードしてから、ひとつひとつの画像にHTMLタグをペースト入力しなくても良くなるので、大幅に作業時間の短縮につながるという事なのです。
具体的に、アンカータグに入れたいHTMLタグは、
class="thickbox" rel="1"
という文字列です。
それでは、早速カスタマイズしていきます。
WordpressのPHPカスタマイズは、たいていの場合はコアファイルを修正する事なく、function.phpに追記していく事で、求めていることができるようになります。
具体的なソースは以下の通り